9月に入り最初の土日台風の通過で不安定な天気でしたが、明日以降落ち着いてきます
追記
9月3日
7時現在 曇り 気温24℃
伊豆の西側は穏やかな海況です
6時ころにはヒリゾ浜渡船大駐車場ほぼ満車・・・昨日より多く、第5までうまりそうです
ヒリゾ浜・谷川浜運航
谷川浜は8:30~
9月に入り駐車場代トイレとシャワー管理費だけなので、値下げ500円
渡船は1500円
9月10日まで運行予定
海はほぼ凪だそうです
ヒリゾ浜ややウネリ残り、昨日よりは良いそうです
※念のため昨日の海難事故
NHKニュース
南伊豆町の海岸で男性行方不明
2日午後、静岡県南伊豆町の沖合でシュノーケリングをしていた20代の男性が行方不明となり海上保安部や警察などが捜索しています。
2日午後2時ごろ静岡県南伊豆町波勝崎で「一緒にシュノーケリングをしていた仲間の行方がわからなくなった」と下田海上保安部に通報がありました。
海上保安部によりますと行方が分からなくなっているのは東京都内に住む20代の男性で、友人らと7人で海水浴に来ていましたが、男性は岸からおよそ200メートルほど沖合を泳いでいるのを友人に目撃されたのを最後に行方が分からなくなったということです。
海上保安部や警察では男性が流された可能性があると見て最後に男性が目撃された波勝崎の南の海域を中心に巡視船やヘリコプターを出して捜索していますが、今のところ、手がかりは見つかっていません。
気象台によりますと、当時は台風15号の影響で海上はうねりが強く、沿岸には波浪注意報が出されていました。
天候はくもりときどき雨で肌寒い感じです
海に入って上がったあとはさらに冷えるので風をひかないように気を付けてください
***************************
9月2日
明日以降台風の影響もだんだん弱まるようです
今日の様子でも
西伊豆はすでに凪に近い状態
南伊豆も妻良・子浦は落ち着いてます
吉田・入間・ヒリゾ浜はややウネリあり、
ときどきウネリをともなう波があり、
ヒリゾ浜の岸近くで、波に押され擦り傷のお客さんもいました
大人でも泳いでいる状態では体をもっていかれるので、
ウネりがときどき強くなるようなら、気を付けてください
天候は夜中からの雨が9時ころに上がり青空へ
その後曇りのち晴れと
一日でコロコロと天候も変わりました
ヒリゾ浜で最高宣言(透明度)がでたようです
朝の時間帯は良かったそうですがその後、少し透明度落ちたときいていますので、
潮のひいた干潮時間が良さそうです(今日の干潮は8:59)
明日は9:42干潮時間になります
波はすこし弱まり、ウネリはまだありますが、
風も不安定ながらも弱まる予報なので、各海水浴場も明日以降、4日からの大潮にちょっと期待してます
伊豆の東側は5日も弱いながらもウネリ、波ともにあるので
干潮時のほうがオススメです
まだ北東の風が続くので気温はそれほど上がらない予報です
今日の鍋田浜
ややウネリあり、濁りあり
湾にとどいている波が奥の浜まで届かず良かったです
昨日ほど波も無かったです
弓ヶ浜
土曜日ということもあり、駐車場は満車に近い状態
ときどき大きめな波が寄せてくるので、岩場はよくありません
| 固定リンク
コメント