河津、南伊豆の河津桜は満開です、場所により花びら舞い始め
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
桜が見ごろになりはじめました
昨日は夜桜も撮影
もう少ししたら桜のピンク色が目立ってくるとおもいます
道の駅から土手を降りたところ
道の駅から青野川を下って
この加畑橋あたりまで、見ごろな桜が増えてます
1~2本は満開な様子
今週末や来週満開かとおもいます。
晴れた青空が似合います
よく皆さんが撮る道の駅から少し上流へ歩いた来の宮橋から見ると
まだこのあたりは3~4分咲きが多く、来週でも大丈夫そうです
上流の銀の湯会館、マックスバリュー、町役場あたりは
まだ2~3分咲きが多いです
このあたりは20日あたりからのほうがいいのかも
菜の花も 見ごろで17日の菜の花結婚式は
菜の花に囲まれた結婚式になります
◆河津の河津桜状況
原木が5分~6分咲き 2/13
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
連休は寒波の影響もあり、開花はすすまないでしょう
土曜と日曜は天城峠など山間部で雪が降る可能性があります
伊東、伊豆高原でも降る可能性はありますが、海沿いの135号線は比較的積もりにくいです
2月7日
河津の原木
4分咲き まだツボミのほうが多めです
川沿いの桜は開花始め、1分未満
駅から一番近い橋 館橋
開花始め
館橋からの桜並木
爬虫類専門 IZOO(イズー)の駐車場の桜
南伊豆 菜の花畑
南伊豆 道の駅裏
道の駅から下流へ歩くと咲いてます
加畑橋付近
青野川ふれあい公園付近
やや南伊豆のほうが早めの開花です。
南伊豆 道の駅から青野川の下流方向へすすんだほうが咲いている桜が見られます
菜の花畑は見ごろです
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント